コンテンツにスキップ

IBM Simon

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
IBM Simon Personal Communicator
充電器に収まったIBM Simon Personal Communicator
ブランド IBM
製造者 三菱電機
通信方式 AMPS
販売開始日 1994年8月16日 (30年前) (1994-08-16)
販売地域 アメリカ合衆国 1994年8月16日 (1994-08-16)(ベルサウス・セルラー)
販売終了日 1995年2月 (1995-2)
販売台数 50,000
先代機 Angler(コードネーム)
後継機 Neon(コードネーム)
フォームファクタ スマートフォン
形状 ブリック
サイズ
  • 縦8 in (200 mm)
  • 横2.5 in (64 mm)
  • 厚さ1.5 in (38 mm)
重量 18 oz (510 g)
OS Datalight ROM-DOS
CPU Vadem 16 MHz、16ビット、x86互換
メインメモリ 1MB
ストレージ 1MB
バッテリー 7.5V NiCad
入力方式
ディスプレイ 4.5 in (110 mm) x 1.4 in (36 mm), 160px x 293px モノクロバックライトLCD
接続
  • 2400bps ヘイズ互換モデム
  • 33ピンコネクタ
  • 9600bps グループ3送受信ファックス
  • I/O接続ポート
  • PCMCIA type 2
出典 [1][2][3][4]

IBM Simon Personal Communicator(アイビーエム サイモン パーソナル コミュニケーター)とはIBMが設計開発し、三菱電機が製造していたハンドヘルドタッチスクリーン携帯電話PDAである。ベルサウス・セルラー英語版がアメリカ合衆国にて1994年8月から1995年2月まで販売し5万台売り上げた。Simon Personal Communicatorは電話とPDA機能を一台に統合した世界初の携帯電話である。スマートフォンという用語はSimonの発売では定義されていなかったとはいえ、その機能と性能によってSimonは世界初のスマートフォンと称される。

歴史

[編集]

IBMは1992年11月23日にアメリカ合衆国ネバダ州ラスベガスで開催されたCOMDEXでAnglerという試作機を展示した。この試作機には携帯電話とPDAを一台に統合しており電話やファクシミリ、電子メール、携帯電話対応サイト受信するなどの機能が搭載されており、COMDEX来場者やプレスはこの試作機に多大な関心を示した。その後USAトゥデイの経済面にてAngler設計者のフランク・カノバがAnglerを持っている写真が掲載された[1][5][6]

ベルサウスの役員は1993年11月開催のワイヤレス・ワールド・カンファレンスにてこの試作機の完成版の商品名が「Simon Personal Communicator」に決定したと発表した[1]。ベルサウス・セルラーは1994年5月の販売開始を目指していたが、端末に搭載するソフトウェアの問題により同年8月16日にまでずれ込んだ。Simonは最初15州にて2年契約方式による899ドル、契約無しによる1099ドルの価格で発売したが、その後2年契約方式による599ドルにまで値下げした[2][7]

Simonは6ヶ月間の販売で推定5万台売り上げた[1]

「スマートフォン」という用語は1997年まで定義されていなかったとはいえ、Simonはその機能や性能によって世界初のスマートフォンと称されている[1][8][9]

カスタムフィットの革製カバーで保護されているIBM Simon Personal Communicator

OSとアプリケーション

[編集]

SimonはDatalight ROM-DOSのファイルシステムとスタッカーによるファイル圧縮を使用している。IBMはSimonで使用するDOSプロンプトの無い独自のタッチスクリーンユーザーインターフェースを開発した[2]。このSimonで使用されていたユーザーインターフェースソフトウェアレイヤーはナビゲーターと呼ばれている[10]

PCMCIAカードを挿入するか端末の内部メモリにアプリケーションをダウンロードする手段でサードパーティ製アプリケーションを動作させるためのアップグレードも可能だった。

ジョージア州アトランタにあるPDAディメンションズがSimon向けアフターマーケット専用のアプリケーションであるDispatchItを開発した。価格はPC版が2,999ドルでSimonnソフトウェアクライアント対応版が299ドルだった[11]

脚注・出典

[編集]
  1. ^ a b c d e Sager, Ira (2012-06-29). “Before IPhone and Android Came Simon, the First Smartphone”. Bloomberg Businessweek (Bloomberg). ISSN 2162-657X. http://www.businessweek.com/articles/2012-06-29/before-iphone-and-android-came-simon-the-first-smartphone 2012年6月30日閲覧. "Simon was the first smartphone. Twenty years ago, it envisioned our app-happy mobile lives, squeezing the features of a cell phone, pager, fax machine, and computer into an 18-ounce black brick." 
  2. ^ a b c O'Malley, Chris (1994-12). “Simonizing the PDA”. Byte (Mc-Graw Hill Publishing Company) 19 (12): 145-148. ISSN 0360-5280. オリジナルの1999-02-21時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/19990221174856/byte.com/art/9412/sec11/art3.htm 2012年6月30日閲覧. "The CPU is a 16-bit x86-compatible processor running at 16 MHz, a single-chip design manufactured by Vadem. Simon runs a version of DOS called ROM-DOS, from Datalight..." 
  3. ^ “Bellsouth, IBM Unveil Personal Communicator Phone”. Mobile Phone News (CBS Interactive). (1993-11-08). ISSN 0737-5077. http://findarticles.com/p/articles/mi_m3457/is_n43_v11/ai_14297997/ 2012年6月30日閲覧. "The phone currently is based on an AMPS standard..." 
  4. ^ BellSouth - IBM Simon PDA Cellphone”. RetroCom. RetroCom. 2012年6月30日閲覧。 “Graphic display: 160 x 293”
  5. ^ Schneidawind, John (1992年11月23日). “Poindexter Putting Finger on PC Bugs; Big Blue Unveiling”. USA Today (Gannett Company): p. 2B. ISSN 0734-7456 
  6. ^ Bradner, Erin (2011年7月21日). “Are You an Innovation Giant?”. Designing the User Experience at Autodesk. Autodesk. 2012年11月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年11月23日閲覧。
  7. ^ “IBM's Plans to Ship Simon Put On Hold for Time Being”. Mobile Phone News (CBS Interactive). (1994-04-04). ISSN 0737-5077. オリジナルの2012-05-26時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/W6Ru 2012年6月30日閲覧. "Technical issues, resulting from the integration of Simon's cellular faxing capability, were discovered early in the manufacturing and development cycle as IBM's quality assurance testing was being conducted. IBM will hold up shipments of the device until the bugs are worked out." 
  8. ^ Ericsson GS88 Preview”. Eri-no-moto (2006年). 2011年12月15日閲覧。
  9. ^ Penelope Box”. Stockholm Smartphone (2010年). 2011年12月15日閲覧。
  10. ^ US patent 5537608, Brent A. Beatty; Francis J. Canova, Jr. & Charles S. Lanier et al., "Personal communicator apparatus", issued 1996-07-19, assigned to International Business Machines Corporation 
  11. ^ Polishuk, Paul, ed (1995-05). “BellSouth Cellular Corp. Announces DispatchIt Software for Simon”. Wireless Telecommunications Newsletter (Boston, Massachusetts: Information Gatekeepers, Inc.) 5 (5): 9-10. ISSN 1083-7779. https://books.google.co.jp/books?id=YHBEb4TVEsUC&pg=PA9&redir_esc=y&hl=ja 2010年6月30日閲覧. "BellSouth Cellular Corp. (BSCC) and PDA Dimensions...announced the commercial availability of DispatchIt, a work order field service application using Simon, BSCC's personal communicator." 
  • Simon”. Buxton Collection. Microsoft Corporation (2012年). 2012年11月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年11月23日閲覧。 “Simon is the first smartphone. It paved the way for the ones of today by introducing touch screens to phones.”
  • Buxton Collection Sampler”. CHI 2011. ACM SIGCHI. p. 6 (2011年). 2012年11月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年11月23日閲覧。 “IBM / Bell South Simon Smartphone: First shown in 1993, this was the world’s first so-called 'smart phone'.”
  • The $899 Prehistoric Predecessor to the iPhone (FLV) (Web video). Bloomberg. 28 June 2012. 2012年12月16日閲覧Long before the smartphone revolution, IBM and BellSouth teamed up to build and sell the Simon Personal Communicator, a 1-pound, $899 mobile phone that ran apps and featured the first touch screen. It lasted just six months after being put on the market in the summer of 1994.

関連項目

[編集]